このたび、NPO法人日の出町スポーツ協会様主催のシニアサッカーにて、講師を務めさせていただきました。
このような貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。
サッカーは、技術や体力だけでなく、「人とのつながり」「挑戦する心」「自分自身と向き合う姿勢」など、人生において大切な要素が詰まったスポーツです。今回のシニアサッカーでは、参加者の皆様からその本質を改めて学ばせていただきました。
プレーを楽しむ姿勢、仲間との声かけ、笑顔、そして何よりチャレンジし続ける勇気。
そのすべてが、ポノの理念『勇活』そのものでした。
- 勇気をもって挑戦する姿勢(勇気ある行動)
- 今の自分を受け入れてプレーを楽しむこと(自己受容)
- 仲間と助け合いながら一つのボールを追う(他者貢献)
- 誠実にサッカーと向き合う姿(正直)
- 結果ではなく、自分のプレーを試し合う楽しさ(試合に活つ)
- 年齢を超えて活き活きとサッカーを楽しむ(己に活つ)
サッカーは年齢に関係なく、誰にとっても「今この瞬間を輝かせてくれる」スポーツです。まさに生涯スポーツであると、強く感じました。
今後も、年齢やレベルに関係なく、誰もが「自分らしく活き活きと」サッカーを楽しめる場を創っていけるよう、活動を続けてまいります。
改めまして、参加者の皆様、そしてこのような機会をいただいた日の出町スポーツ協会の皆様、ありがとうございました!
